もう、4年前になりますが、2014年6月に、私は貴重なブログを書いています。それは青森県弘前市相馬地区(旧相馬村)沢田集落の「ローソク祭り」についてです。当時、この祭りの継続が難しくなりました。地域の人達が結束してこの祭りを守りました。それでこれは青森県の代表的な文化遺産になりました。今日は、これを

Shiino blog Archives
もう、4年前になりますが、2014年6月に、私は貴重なブログを書いています。それは青森県弘前市相馬地区(旧相馬村)沢田集落の「ローソク祭り」についてです。当時、この祭りの継続が難しくなりました。地域の人達が結束してこの祭りを守りました。それでこれは青森県の代表的な文化遺産になりました。今日は、これを
NHKの大河ドラマ「麒麟が来る」は、今、人気が沸騰しています。でも、コロナ危機の不安から、ロケが中止になり休眠しています。でも、この「麒麟がくる」で盛り上がっている地域があります。明智光秀の古里、岐阜です。私は過去に、この「岐阜のロケツーリズム(ロケーション+観光旅行、注1)」について、ブログを書い