「おおすみ百年の森」の課題

□ 椎野潤ブログ(大隅研究会第九回) 「おおすみ百年の森」の課題   大竹野 千里 昨年発足しましたNPO団体「おおすみ100年の森」も、おかげ様で各メディアに取り上げられるようになり、活動が知られるようになりました。と同時に、当団体へ質問を頂くことも多くなりました。今回は、これまで頂いた

再造林保証木材供給協定のインパクト

□ 椎野潤ブログ(塩地研究会第九回)  再造林保証木材供給協定のインパクト 文責:文月恵理 今、ある木材供給事業者と木材需要者との間で、再造林を前提とした取引協定の準備が進んでいるそうです。締結前なので詳細はわかりませんが、木材の取引価格に再造林費用を上乗せしようとするものだと聞き、私はそんな事が可

国産材のサプライチェーンにクレジット決済

□ 椎野潤ブログ(伊佐研究会第九回) 国産材のサプライチェーンにクレジット決済 2023年4月14日の日本木材新聞に当社森林パートナーズの記事が掲載されました。 ☆引用 森林パートナーズ(東京都、伊佐裕会長)は、ビジネスラリアート(京都市、中西俊之社長)をシステムベンダーとして国産材のサプライチェー

研究者の立場から地域貢献を考える

□ 椎野潤ブログ(加藤研究会第八回)  研究者の立場から地域貢献を考える   大学の役割として、教育と人材育成(第7回)、研究開発と社会貢献があります。最近の科学技術に関する大学の役割として社会に貢献する研究開発、先端的な科学技術によるイノベーションが求められています。信州大学などの地方大学では教員

林業政策

□ 椎野潤ブログ(金融研究会第八回) 林業政策 文責:角花菊次郎 愛知県豊田市は「第4次森づくり基本計画」を策定し、森づくり団地化などを進め、過密人工林解消に向けた取組を強化していくとの記事がありました(日刊木材新聞:2023/4/19)。また、今後の森林管理のあり方、利用間伐適地の設定、近隣地域へ