捨てられる花を救え (その1) 花卉の産地直送プロジェクト

林業再生・山村振興への一言(再開)   2020年9月(№39)   □ 椎野潤(続)ブログ(250) ダイレクト・ツウ・コンシューマー 花卉の廃棄を防ぐ 産地直送プロジェクト 2020年9月29日   ☆前書き コロナ危機の襲来で、育てていた花卉を、多量に廃棄せざるを

大量廃棄予定の花を救おう

新型コロナウイルスの感染拡大で、イベントや学校行事の中止、店舗の休業などが相次ぎ、彩りを添えるはずだった多くの花々が行き場を失ないました。「ロスフロワー(注1)」と呼ばれるこうした花を購入できるサービスが今、注目されています。(参考資料1から引用)   林業再生・山村振興への一言(再開)

秩父FOREST(その3)  植樹適地探索の苦闘  秩父ミューズパーク昆虫の森 秩父FORESTのプレ植樹祭 

林業再生・山村振興への一言(再開) 2020年11月(№50)   □椎野潤(続)ブログ(261)秩父FOREST(その3) 植樹適地探索の苦闘 秩父ミューズパーク昆虫の森 秩父FORESTのプレ植樹祭 2020年11月11日   ☆前書き 「植樹適地探索の苦闘」子供達の植樹に適

ぎふ フォレスター協会設立 岐阜 小森胤樹さんの次世代林業を目指した活躍 (その6)

林業再生・山村振興への一言(再開)   2020年9月(№37)   □椎野潤(続)ブログ(248)なぜ、一般社団法人 ぎふフォレスター協会を設立したのか(その6) 九州木材ロジステティクス改革プロジェクト(2)実証実験 2020年9月22日   ☆前書き 今日のブログ

ぎふ フォレスター協会設立 岐阜 小森胤樹さんの次世代林業を目指した活躍 (その5)

林業再生・山村振興への一言(再開)   2020年9月(№36)   □椎野潤(続)ブログ(247)なぜ、一般社団法人 ぎふフォレスター協会を設立したのか(その5) 九州木材ロジステティクス改革プロジェクト(1)林業と国産材を復活させる活動 2020年9月18日   ☆

ぎふ フォレスター協会設立 岐阜 小森胤樹さんの次世代林業を目指した活躍 (その4)

林業再生・山村振興への一言(再開)   2020年9月(№35)   □椎野潤(続)ブログ(246)なぜ、一般社団法人 ぎふフォレスター協会を設立したのか(その4) その1〜3を読んで 2020年9月15日   ☆前書き 今日のブログは、前回(その3)の続きです。今回は

顧客一人一人に、セミオーダーワンピースを作る みんなに最良のワンピースを着てもらう

ダイレクト・ツウ・コンシューマー(D2C、注1)を実現している女性たちは、農業以外でも多方面にいます。アパレル分野にも、女性らしい素晴らしいセンスと感性を持った、成功者が大勢います。今日は、その代表的な人を紹介しておきましょう。   林業再生・山村振興への一言(再開)   202

農業も変わっていく(その1)

日本の農業を、女性経営者が、明るく変え始めています。このブログで紹介する若い女性の農場では、作る人が、お客さま一人一人の希望をしっかり知って、最も喜ぶものを、差し出しています。 私は、2019年12月14日のブログに、この農場を取り上げてブログを書いていました。ここでは、そのブログを読んで新たな一文

ぎふ フォレスター協会設立 岐阜 小森胤樹さんの次世代林業を目指した活躍 (その3)

林業再生・山村振興への一言(再開) 2020年9月(№31)   □椎野潤(続)ブログ(242)なぜ、一般社団法人 ぎふフォレスター協会を設立したのか(その3) 目的とゴール 2020年9月1日   ☆前書き 今日のブログは、前回の続きです。今回は小森胤樹(注1)さんから「ぎふフ