「酒井秀夫ブロク」3月ブログ(その3) サプライチェーンへの期待

☆巻頭の一言 酒井秀夫先生は、このブログシリーズの最後に「サプライチェーンへの期待」を取り上 げて下さいました。でも、サプライチェーンマネジメントを、具体的に実施して行きますと、なかなか難しいのです。次々と難関に突き当たります。でも、一つ一つの問題を、熱意を持って対応していけば、道は、次第に開けてき

「酒井秀夫ブロク」3月ブログ(その2) 森林は知的ビジネス

林業再生・山村振興への一言(再出発)   2022年3月 (№193)   □椎野潤(新)ブログ(404) 「酒井秀夫ブロク」3月ブログ(その2)森林は知的ビジネス 2022年3月25日   ☆前書き 今日のブログは「酒井秀夫ブログ」2022年3月ブログ(その2)「林業

「酒井秀夫ブロク」3月ブログ(その1) コロナが変えた社会

☆巻頭の一言 酒井秀夫先生が、私が書いているブログに、貴重な論文を寄稿してくださることになりました。私は、とても、喜びました。その巻頭の一言を書こうと思い、酒井先生との出会いを書いた著書(参考資料1)の序文を読み返したのです。 これは、5年前の2017年1月に書いたものですが、読んでみると、今の世に

森林・林業復活への思い

☆巻頭の一言 人が生涯をかけているものとは何かこれが心の奥底に響きました。「人が生きるということ」の根源的一言です。 林業再生・山村振興への一言(再開)   2022年3月(№191)   □ 椎野潤(特)ブログ(402) [特別ブログ]大谷恵理ブログ 森林・林業復活への思い 2

小柳雄平・ 伊佐裕ブログ 森林パートナーズ 生命的サプライチェーンとDX

林業再生・山村振興への一言(再開)   2022年3月(№190)   □ 椎野潤(新)ブログ(401) 小柳雄平・伊佐裕ブログ 森林パートナーズ 生命的サプライチェーンとDX 2022年3月15日   ☆前書き 小柳雄平さんが、経営する「森林パートナーズ」と生命的サプ

小柳雄平・ 伊佐裕ブログ 森林パートナーズのビジョンとのつながり

林業再生・山村振興への一言(再開)   2022年3月(№189)   □ 椎野潤(新)ブログ(400) 小柳雄平・伊佐裕ブログ 森林パートナーズのビジョンとのつながり 2022年3月11日   ☆前書き 小柳雄平さんが、経営する「森林パートナーズ」の目指すところ、ご自

再生エネルギーによる電力を熱に変えて貯蔵 コスト電池の 1/5 「蓄熱発電」 米スタートアップ 脱炭素促す

☆巻頭の一言 脱炭素のもう一つの課題は、「火力発電」を「風力発電」や「太陽光発電」に切り換える対策です。それには、大幅なコストダウンが必要です。今ここに救世主が現れました。 再生可能エネルギーで生成した電力のコストを劇的に低減させる、凄い技術の開発が進んでいます。それは「蓄熱発電」です。 &nbsp

次世代産業社会へ 脱炭素抜本改革戦略 そのためにスタートアップを徹底的に育てる

☆巻頭の一言 私は、2022年2月22日のブログで、古い研究「生きていることの徹底的な究明」を再発掘しました。そして、生物は環境と共生して生きており、地球は、生物と同様の営みを行っている存在であると見るとき、人類は生きている地球と共生して生きていると見るのが正しいと、強く再確認しました。 すなわち、

民間フォレスターによる市町村支援事業(その3) フォレスターズ合同会社が、市町村林務に対して、どんな支援ができるのか(2) 満天の希望の星、夜空に輝き始める夜、まさに前夜

☆巻頭の一言 「2022年の年頭からの2カ月は、私のこのブログも、凄い活性に満ちていました。塩地博文さんと大谷恵理さんのお二人の次世代に向けた林業再生と山村振興の歩みが急に早まり、凄い活性を生んだのです。 今日から始まる、2022年3月も、期待の星に、ご登場いただきます。岐阜県郡上市の小森胤樹さんで

未来社会牽引銭湯の出現 牽引しているのは 老舗銭湯の息子のシステムエンジニア 

林業再生・山村振興への一言(再開) 2021年2月(№81)   □ 椎野潤(続)ブログ(292) 未来社会牽引銭湯の出現 牽引しているのは 老舗銭湯の息子のシステムエンジニア 2021年2月26日   ☆前書き 今後一層進化して、人類を襲撃してくるコロナの悪魔に対抗し、疲れを癒