塩地博文寄稿ブログ「建築の近代化]大型パネル事業の進展(その3)2021年11月16日 佐伯型循環林業と大型パネル 山長商店グループも続く

☆巻頭の一言 今日は塩地ブログ第3号の報告です。今日登場するのは紀州山長材の供給者、モックさんです。モックさんは塩地さんの林業での期待の星です。佐伯広域森林組合に続いて急成長しそうです。大型パネルを担いで日本社会を変えることが期待される人材です。(椎野 潤記)   林業再生・山村振興への一

塩地博文寄稿ブログ「建築の近代化]大型パネル事業の進展(その2)佐伯型循環林業と大型パネル 

☆巻頭の一言 今日は塩地ブログ第2号の報告です。塩地さんの林業における一番弟子の佐伯広域森林組合は、日本を襲ったコロナ危機のさなかで、急発展をとげられました。今日は、その報告です。(椎野 潤記)   林業再生・山村振興への一言(再開)   2020年11月(№154) &nbsp

塩地博文寄稿ブログ「建築の近代化]大型パネル事業の進展(その1)ウッドショックの正体とは

☆巻頭の一言畏友、塩地博文さんは、病気療養中でしたが、すっかり元気になられました。また、ブログに復活してくださいます。ここでは塩地さんから寄稿された論文を、11月中に5日間、特別ブログとして掲載します。今日は、塩地ブログの第1号です。(椎野 潤記)   林業再生・山村振興への一言(再開)

塩地博文の大型パネル事業〜急変した木材需給バランス

林業再生・山村振興への一言(再開)   2021年6月(№110)   □ 椎野潤(続)ブログ(321) [塩地博文さんの論文] 塩地博文の大型パネル事業〜急変した木材需給バランス 2021年6月4日。   ☆前書き 2021年4月3日、塩地博文さんから、貴重な論文が送

塩地博文の大型パネル事業(6)大型パネル事業の技術移転(その2)

林業再生・山村振興への一言(再開)   2021年1月(№75) □ 椎野潤(続)ブログ(286) 塩地博文の大型パネル事業(6) 「大型パネル事業とは何か(その7)」大型パネル事業の技術移転(その2) 2021年2月5日   ☆前書き このブログは、前回のブログの続きです。20

椎野潤(続)ブログ(285) 塩地博文の大型パネル事業(5)大型パネル事業の技術移転(その1)

林業再生・山村振興への一言(再開) 2021年2月(№74)   □椎野潤(続)ブログ(285)塩地博文の大型パネル事業(5) 「大型パネル事業とは何か(その6)」大型パネル事業の技術移転(その1) 2021年2月2日   ☆前書き 塩地博文さんから、貴重な追加論文が送られてきま

塩地博文の大型パネル事業(4) 大型パネル事業とは何か(その5)大型パネルにより国産材は海外材に勝てる

ウッドステーションの塩地博文さんが、凄い論文を発表してくれました。国産材(注2)は海外材(注3)に必ず勝てると明言し、その具体策を明示してくれました。私は、このような人を、これまでは知りません。 戦争で疲弊し山に樹がなくなって以来、植林し育ててきた日本国民が、やっとその念願を達成しようとしている時、

新年おめでとうございます 2021年は希望に満ちた年になります。

林業再生・山村振興への一言(再開)   2021年1月(№65)   □ 椎野潤(続)ブログ(276) 新年おめでとうございます 2021年 夢拓く大型パネル 2021年1月1日   ☆ 新年おめでとうござい 2021年元旦 椎野 潤 2021年は希望に満ちた年になりま

椎野潤(続)ブログ(276) 新年おめでとうございます  2021年 夢拓く大型パネル

☆新年おめでとうございます 椎野 潤 2021年は希望に満ちた年になります。2020年の秋から冬にかけて、ブログは素 晴らしく盛り上がりました。それは塩地博文さん、伊佐 裕さん、小柳雄平さん、小森胤樹さん、森田俊彦さんの5人の仲間が、盛り上げてくれたからです。   年末には、塩地博文さんが

塩地博文の大型パネル事業(2) 塩地博文「大型パネル事業とは何か(その1〜3)原文

林業再生・山村振興への一言(再開)   2020年12月(№63)   □ 椎野潤(続)ブログ(274) 塩地博文の大型パネル事業(2) 塩地博文「大型パネル事業とは何か(その1〜3)」原文2020年12月25日   ☆前書き このブログは、前回のブログの続きです。この